
★
通っているマッサージ医院の柔道整復師さんに、以前、”白内障と眼精疲労で困っている!”と話したところ、いきなり私の受けている治療法の中に脳天を刺激するマッサージが加わるようになりました。
マッサージや整体で「白内障」が治るわけではありませんが、”眼精疲労の改善”という意味ではこの施術!予想以上に効果があると感じています。
「眼精疲労」の攻めるポイント!頭皮の刺激と揉み効果!
私の「変形性頸椎症」の”こり”は、首から肩、背中にまで及んでいますが、その治療法に最近、↓の画像のように脳天を刺激するマッサージが加わりました。
医者・・・いや柔道整復師さん曰く、
頭皮の刺激は「眼精疲労」を改善させるのに効果的なマッサージだそうです。
前回受診したとき、「眼精疲労」もからだ全体の”こりを誘発している”と医者に言われている私への新たな治療だそうですが、これがまた、ツボを押さえられるとものすごく痛いのです。
頭皮の筋肉痛!頭皮のマッサージで頭の骨が痛い!
これってあまり聞いたことがないですが、でもこれが確実に効くんです。
良くある”目の奥ジンジン”の痛みってありますよね!
これをやってもらうと、顔から目ん玉が飛び出そうなくらい痛いのですが、その痛みに耐え続けているとそのうち目の奥が熱くなってきて、痛みが徐々に快感に変わっていくのです。
あまりにも気持ちが良いので、家でこれに変わるマッサージ方法はないものかと色々試してみましたが、試した物の中では「クッションマッサージ機」を頭に当てて使うのが一番効果的でした!
固定観念に捉われないクッションマッサージ機の使い方!
クッションマッサージ機を使っている方もいると思いますが、ちょっとだけ説明します。
下の画像は、私が使っている「クッションマッサージ機」ですが、見た目はただのクッションにしか見えません。
でも、このクッションの中にマッサージ機(もみ玉)が埋め込まれていて、もみ玉がクッションの中で円を描いて動くことでマッサージができるというものです。
しかもこれ!医療機器に認定されているちゃんとしたマッサージ機なんですよ。
大きさはというと、参考にマウスを置いて見ましたが、40cm×40cmくらいなものです。


★
試しに頭に使ってみて分ったのですが、これを頭に押し付けてツボを刺激すると、医院でマッサージを受けているのとほぼ同じような効果が得られるんですよ。
普通、こんなこと考えもしませんよね。ただ、身近なもので代用はできるんですよ。
そして頭が終わったら、頭から首へ、首から背中へと、この「クッションマッサージ器」をずらして使用すると”一連でマッサージできるやん”となるのです。
ソファーで使っているので、背中にスキマを作れば、重力で自動的にクッションが下がっていくというズボラーなやり方ですが、これが一番やりやすいです。
ただ、頭のはそのままだと当然痛いので、やっぱりバスタオルを頭に巻いて使っています。
「クッションマッサージ機」をお持ちの方は一度試してはいかがでしょうか。
少なくとも私はこのやり方で、かなり「眼精疲労」が改善されています。
★
上のクッションマッサージ機は我が家で使っているものの姉妹品です。
もみ玉が4つも付いていて、しかも2つの温熱ヒーターが付いています。
クッションマッサージ機って、マッサージチェアみたいにからだ全体をマッサージするのではなく、局部的(例えばお尻なんかもそうです)なマッサージで細かいところまで手が届くようなマッサージに向いているものです。
マッサージチェアを持ってらっしゃる方でも、補助的(局所的)に「クッションマッサージ器」を使っている方が多いのはそういった理由からです。
「クッションマッサージ器」の良い点
- 場所を取らない
- いつでも手軽に始められる
- 使わない時にはただのクッションインテリアになる
- 電気を入れなくても、もみ玉が指圧の役目をしてくれる
- とにかく安いし便利!!
本当に便利なものです。一度試してみてください。
間違いなく視界が変わります。