
★”目の奥が痛い”、”いくら寝ても治らない”、”時々めまいがする”
そんな症状を緩和するために、眼精疲労に良く効くルテイン配合の「朝のルテイン&プラセンタ」を飲みはじめて、もう既に3ヶ月あまりが経ちました。
私の肩こりの原因のひとつが眼精疲労で、白内障をも併発させたことには驚かされましたが、ただうれしいことにこのサプリを飲みはじめて3週間・・・
目の疲れが取れてが、視力が0.3から0.6まで回復した経緯があります。
眼精疲労に効く主要成分”ルテイン”の疲労改善効果!
目に良いものの代表格といったら”ルテイン!”
ネットのどこを探しても、まず”眼精疲労改善に効果がある”・・・
どの文献にも一様にそう書いていますが、慢性的な眼精疲労に効果のある”ルテイン”とは、いったいどのような物質でどんな効果・作用があるものなのでしょうか!
”ルテイン”はもともと人の目の中にある成分で、水晶体や黄斑部などに多く含まれています。
紫外線や有害光線(ブルーライト等)に対して、強力な抗酸化作用(抵抗力)を持っていて、”常に物をはっきり見せる役割を果たす!”それが”ルテイン”です。
言わば、紫外線をカットするサングラスのような役目をするもので、「天然サングラス」とも呼ばれています。
自分の目に含まれている”ルテイン”の量によって、紫外線のカット率が変わってくるので、その量で「眼精疲労」の度合いも変わってくるのです。
ただ、この”ルテイン”も、常に満杯というわけではありません!
困ったことに、加齢とともに減少し始め、”ものがぼやける”、”かすんでいる”といった症状が出始めたら最後、目に負担が掛かりすぎて「眼精疲労」を引き起こすのです。
目の健康を保つためには、目に蓄積されているルテインの量を増やせば良いのですが、ただ、このルテインを体内に取り入れるためにはいくつかの問題があります。
目に含まれているルテインは体内では生成されない成分!
困ったことに、この”ルテイン”は、体内では生成されない成分です。
ルテインは必ず植物から補わなければならない成分!
”ルテイン”は、ホウレンソウやケール、人参などの緑葉野菜、卵黄、動物脂肪などに含まれますが、体内に取り入れても思うほど吸収はされません。
なので、多くの方は”ルテイン”をベースにしたサプリメントを服用して目の健康を保つ方法を取っています。
眼精疲労に効果のあるルテインサプリメント比較!
私が飲み続けている「朝のルテイン&プラセンタ」ですが、この改善効果は思ったよりあって、今だ視力は0.6に改善された状態を保っていて、昨年みたいに目の奥が熱く(痛く)、めまいや頭痛までしてた”目の奥ジンジン”はなくなりました。
ルテインベースのサプリメントはその数が少ないので、ずーと「朝のルテイン&プラセンタ」を服用していたのですが、最近、化粧品ケーカーの「FANCL」さんから”えんきん”という「朝のルテイン&プラセンタ」と同じ”ルテイン”を配合したサプリメントが格安で販売されているのを知りました!
★
この「FANCL」の”えんきん”が、通販限定で約1か月分が1,000円で提供されているのを見て、ちょっと心が揺れています。
たった1,000円で、あの高価なルテイン成分サプリが安く手に入る”チャンス”!しかも分量も約1ヶ月分。
ルテインサプリ服用者にとって、「FANCL」さんから”えんきん”が格安で提供されているという情報はとても魅力的に感じます。
そこで、どうしてこんなに安いのか不思議に思っていろいろと調べて見ました。
この2つのサプリを比較した内容を下の表にまとめてみたので、ルテインサプリメント選びを考えている方は参考にして下さい。
■「眼精疲労」に効くルテイン配合サプリメント比較! | |
★朝のルテイン&プラセンタ | ★えんきん |
![]() | |
■販売元:ひとみの専門店 | ■販売元:FANCL |
売れ筋:累計40万本 | 売れ筋:累計400万本 |
リピート率:92.8% | リピート率:未公開 |
内容量:30本(30日分)1本/日 | 内容量:56粒(28日分)2粒/日 |
主成分(1):ルテイン40mg/1本 | 主成分(1):ルテイン10mg/2粒 |
主成分(2):プラセンタ6,000mg/本 | 主成分(2):DHA50mg/2粒 |
その他: エリスリトール マリーゴールド色素 | その他: アントシアニン2.3mg/2粒 アスタキサンチン4mg/2粒 |
保存料:無添加 | 保存料:無添加 |
返金保障:30日以内・開封使用OK | 返金保障:無期限・開封使用OK |
サービス:ルテインのど飴を全員に | サービス:ネットクーポン300円分 |
![]() | |
【ファンケル】通販限定!今なら合計4週間分でお試し1,000円! | |
■価格:3,920円(30日分) | ■価格:1,000円(28日分) |
■コスパ:130円/日 | ■コスパ:36円/日 |
ルテインサプリメントの成分・効果・価格比較による考察!
簡略化のために、「朝のルテイン&プラセンタ(以降Aサプリ)」、「えんきん(以降Bサプリ)」として考察すると、やはり含んでいる成分や含有量、価格帯に大きな開きがありました。
各メーカーさんの特徴・主張・開発コンセプトが見え隠れしますが、どちらも自信を持って販売されているものなので、内容を一つひとつ考察してみます。
主成分(1):ルテイン含有量!
「眼精疲労」にはルテイン・・・
改善するための基本成分ですが、Aサプリ40mg/1本、Bサプリ10mg/2粒と、一日分で4倍もの差があります。
ただでも取りにくい「ルテイン」は吸収力と含有量が大事です。
基本成分の含有量に関してはAサプリの方が評価が高いと言えます!
主成分(2):その他の成分!
Aサプリは、何と6,000mg/本もの”プラセンタ”を配合しています!
プラセンタは、肌にツヤを与えることや活性酸素を除去(フケ顔)するなど、美容効果の高い成分で有名です。
かたやBサプリは、DHA、アントシアニン、アスタキサンチンなど血液サラサラ効果や抗酸化美容成分が含まれていて、どちらも評価できます!
売れ筋・人気度!
これは評価項目には値しませんが、ともに40万本、400万本と、サプリメント販売量としては非常に多い数字です。
ただ、「FANCL」さんは、超大手メーカーで名が通っているというのも否めません!
販売本数でサプリメントは評価できないということですね!
失敗リスクゼロ・使用途中の返品保障!
どちらのサプリメントも返品保証内容が充実しています。
どちらのメーカーもよほど製品に自信があるという表れですね。
その保証内容ですが、どちらも使用後でも返品可能となっています。
しかも、30日間(Aサプリ)、無期限(Bサプリ)の返品が可能となっています!
価格とコスパ!
価格的に見れば、Bサプリ(えんきん)に軍配が上がりますが、忘れてはならないのが主成分であるルテイン含有量です。
Aサプリ(朝のルテイン&プラセンタ)は、Bサプリ(えんきん)の4倍の含有量を誇っています!
その分、価格も約4倍となっています。
どちらのサプリメントにしても、総合的な評価は甲乙付けがたい結果となりました。
しかし「眼精疲労」・・・特に慢性的な症状は、”ドライアイ”や”物のピントが合わない”、”ふらつく”など、放っておいても改善しないことは言うまでもありません。
何らかの手を打たないと症状が悪化する一方です。
今回のサプリ選びのポイントは、”価格を優先するか”、”成分を優先するか”になりそうですが、価格を優先する場合、安く手に入れられるのには期限があるということも考えないといけません。
ポイント:ルテイン効果を1,000円で試せるチャンスは今だけ!
といったことです。
「ルテイン」を主成分にしたサプリメントもそんなに多くはなく、しかも大抵は高額で返品保証もないものばかりです。
私は、「朝のルテイン&プラセンタ」を服用していますが、今回、この1,000円で1か月分試せる”えんきん”にも申し込んでみようかと思っています。
(安い価格で手に入れられることは、誰にとってもやはり魅力的なことです)
「眼精疲労サプリ」って、効くかどうか半信半疑な方もおられると思います。
「ルテイン」という成分の知名度、認知度が今だ低いからです。
私もそうでしたが、ただ私の選んだ「朝のルテイン&プラセンタ」は、意に反して本当に目の疲れを取ってくれるし、それが実感できるサプリメントでした。
さらに良いことに、目の疲れが取れると肩こり・首こりといった症状も段々と緩和されていくのが実感できます。
もしよろしければ、一度お試しください!
★
「朝のルテイン&プラセンタ」は500円モニターも募集中です!
「朝のルテイン&プラセンタ」には5日分のお試しモニターもあります。
気になる方はこちらも参考になさって下さい!
★