最近、肩、首のこりのせいで、顔の表情筋の動きが悪くなっています。これって多分、顔に老廃物が溜まっている表れですよね。
背中から顔につながっている筋肉が全体的にこっていて、リンパの流れも悪くなっているのでしょう。顔運動しても違和感だらけです。
女性の場合、こういった症状が出ると「からだからのエイジングサイン」だと気付いて、すぐにフェイシャルマッサージを始めますよね。
この症状が出て、なぜ女性が一所懸命、顔の手入れをする気持ちが分かった気がします。
ケアしないと一気に「ブルドック顔」まっしぐらになってしまうのを知っているからなんですね。
男性もやはり肌ケアは必要かなぁ・・・私もさすがに「ブルドック顔」は嫌です。
”これはまずい!”ということで、この休みを利用して千早(嫁)の小顔アイテムを借りて、「男性版!”かっさマッサージ”」をやってみました。
顔の表情筋が強張るときは「顔脂肪」とむくみを疑ってみる!
顔の表情筋に強張りを感じる原因として考えられるのが、”顔に脂肪が付いた!”、”顔筋肉がこっている!”、”顔むくみ!”の3つが挙げられます。
私も顔に多少の脂肪付き感はありますが、ただ私のBMI(体重÷身長の2乗)は19.61!
標準体重より7kgも少ないので、顔脂肪はまず考えられない。
それに今は睡眠も取れているので、”むくみ”によるものではないのも確か!
そう考えると、私のこの表情筋の強張りは間違いなく”こり”から来ているものと考えた方が理屈に合います。「顔こり」は、肩こりや首こりも悪さするからです。
私の場合、考えられる原因はただひとつ!
以前、「顔面神経麻痺(ベル麻痺)」を発症(去年の3月)しているので、現在でも顔半分の筋肉の張り具合が反対の筋肉とは違っています。
「顔面神経麻痺(ベル麻痺)」を一度発症すると、左右の顔の筋肉バランスが崩れます。
治療過程で一時は良くなりますが、顔の筋肉や神経は、一度受けたダメージを忘れてはいません。
骨折した方が冬になると幹部が痛くなると似たように、「顔面神経麻痺(ベル麻痺)」も加齢が進むに連れて、顔にダメージを受けた筋肉に容赦なく弊害を与えるようになるんですよ。

その弊害が”顔こり”による「顔の強張り」として表れるようになるのです。
「顔面神経麻痺(ベル麻痺)」は現在ほとんど回復しているのですが、そこに肩こりや首こりが悪さして、顔に供給する血液やリンパの流れを阻害して、老廃物が取りきれず「顔こり症状」を引き起こしていると考えた方が素直です。
加齢・・・とうとう来たかな?って感じですが、女性にも「顔こり」が多いらしく、表情筋に何かしら違和感を感じるケースがあるようです。
(注:加齢と言っても、一応、私♂はまだ40歳代です)
女性に多い顔の強張りの主な原因!
安心してください。
女性の場合、その原因は私みたいな神経系の疾病経験者以外、”顔に脂肪が付いた!”や”顔むくみ!”がほとんどです。(逆に安心できませんか・・・笑)
でもこれは致し方ないこと!
女性は男性と違ってホルモンの分泌量も多く、子供を産むために必要な脂肪をからだに蓄えやすい体質なので、ほとんどの方が”顔脂肪が原因!”と考えて良いと思います。
ただ歳を取るに連れて、身体は次第に新陳代謝が悪くなっていくし、身体の柔軟性も低下するので、老廃物が流れにくくなってこういった症状を加速させるようになります。
多くの女性が手遅れにならないうちに、保湿クリームやオイルを使って「フェイシャルマッサージ」を欠かさないのはそのためです。
ブルドック顔になる前に対処する簡単「かっさマッサージ」!
女子に「小顔マッサージ」や「小顔運動」が流行っていますが、小顔マッサージってけっこう効果があって、顔がひとまわり小さくなります。(千早談)
パンパンになっていた顔の「老廃物」をリンパに流し込んで、顔の容積を減らすのが「小顔マッサージ」ですから、ほとんどの方は見た目からして一回り小さく見えるようになるんだそうです。
わたしも「ブルドック顔」にはなりたくないので、その効果を信じて早速「小顔マッサージ」・・・いや、顔デトックスを試してみました。
今回「小顔マッサージ(顔デトックス)」でやるのは千早指導で行う”かっさマッサージ”です。
用意したものは、フェイスロオーラーとローション(curel)、Dr.シーラボのアクアコラーゲンゲル、同じくモイスチャーマスク!
そして今回の主役”かっさ”です。
全部、千早の持ち物ですが、”かっさ”は以前使っていたものがどっかに行ってしまったので、急遽ダイソー100均で買ってきたものです。

私流ですが、「かっさマッサージ」で用意するものとやり方を下に書きます。
かっさマッサージで用意するものとそのやり方
<”男性版”かっさマッサージ”のやり方!>
- ”かっさマッサージ”の準備!
まず、顔に付いた雑菌が皮膚内部に入り込まないように洗顔 - 顔全体にクリームを塗る!
”かっさ”の滑りを良くするために使うクリームは、滑りを良くするものなら何でもいい。今回は、千早が用意してくれたDrシーラボの「アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX」を使用 - ”かっさマッサージ”開始!
口元から頬骨までは下から上へ、目元部分は上から下へを5分繰り返す - モイスチャーマスクで保湿を与える!
”かっさマッサージ”で荒れた肌表面をしっとりさせるために使用
(別にやらなくても良いと思う) - フェイスローラで顔肉を全体に伸ばす!
後々、”かっさマッサージ”による顔の筋肉痛を和らげるためのクーリング - 再度洗顔!保湿クリームで顔肌を整える!
”かっさマッサージ”の最後に洗顔した後、保湿クリームを塗る。今回は花王のCurelを塗る
参考に100均ダイソーで買った「かっさプレート」の説明には↓こう書かれていました。
顔を滑らすプレート面には2種類のカーブがあって、カーブAは頬肉をぐいぐい押して脂肪を柔らかくする効果!
カーブBは顔に溜まった「老廃物」や脂肪をリンパ管へと流すために滑らす面です。
この「かっさプレート」!
100円とは言え、意外に効果がありますよ。使ってちょっとびっくり!
普段、男性はこんなものは使わないですよね。顔なんて付いていれば用足りる話だし。(笑)
実際にかっさプレートを使ってみると、特にカーブBはすごく気持ち良くて、本当に「老廃物」をリンパ管へ押し出している実感が味わえます。(痛いけど流れる!って感じ)

あっ!これお風呂でやると効果的ですよ。お風呂のお湯でかっさを温めてから使うと良いです。
ただこのかっさのカーブAは私には合わない。
これはもっと顔に脂肪が溜まっている方には良いかも知れませんが、私はそんなに溜まっていない(はず)なので、使ってもただ痛いだけって感じです。
100均「かっさマッサージ」の雑な作りに唖然!
この「かっさプレート」は使い始めは良いのですが、扱い方が悪かったのか、5回ほど使っていたらプレート表面に傷ができて、強く使うと肌表面を傷付ける感じがしました。
それに100均ダイソーさんで売られている「かっさプレート」は、ポリエステル樹脂でできたもので、やはりさすが100均ものです!
初めから顔を滑らせる面に雑なデコボコがあります。
100円なので仕方ないのですが、もし使うなら天然石で作られたかっさプレートの方が、使っても気持ち良いし長持ちすると思います。
ちなみに嫁の千早はこのかっさプレートを触っただけで試してもいません。
それだけ天然石物に比べれば雑なんでしょうね。
以前使っていた「かっさプレート」は、天然石で適度な重さがあったので、肌へ食い込ませる力もそんなに必要としませんでした。(と千早は言う)
一度、天然石でできた「かっさプレート」を使ったことのある方には、多分この100均は物足りないと感じると思います。(すぐに飽きる)
天然石でできた「かっさプレート」って500円くらいで買えますよ。
この「かっさマッサージ」を続けて4日ほど経ちましたが、やった直後は気分的に顔の強張りがウソのように取れます。でも数時間後には同じ感じに戻ります。(笑)
ただ改善効果はあって、顔の強張りを感じない時間も増えているのも確かです。
使ってみると分かりますが、この「かっさマッサージ」には強張りには短時間だけど、即効性があるように感じます。
心なしか顔も小顔になったみたいでスッキリ感も感じられます。
(改善効果の持続性はもう少しかな?って感じです)
今回の記事は、早く顔の違和感を無くしたい!そんな思いで私が書きました。
敬一郎でした。